〒331-0804
埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目18-10
プラティコ325 1階北側

電話マーク

お電話

メニュー

姿勢と免疫力の関係とは?健康維持に役立つ姿勢改善 イメージ

姿勢と免疫力の関係とは?健康維持に役立つ姿勢改善

姿勢と免疫力の関係とは?健康維持に役立つ姿勢改善

/

症状から記事を探す

こんにちは!
今回は、姿勢がどのように免疫力に影響を与えるかについてお話ししたいと思います。姿勢と免疫力は一見すると関係がなさそうですが、実は深い繋がりがあるのです。日常生活の中で姿勢を意識するだけで、健康維持や免疫力の向上に役立ちます。

姿勢が免疫力に与える影響
姿勢が悪いと、体の血流が滞りやすくなり、酸素や栄養素が体の隅々まで行き渡りにくくなります。特に、背中や胸を丸める猫背姿勢だと、肺が圧迫されて呼吸が浅くなりがちです。これにより、体内への酸素供給が不足し、免疫システムが正常に機能しにくくなることがあります。

また、悪い姿勢が続くと、自律神経が乱れやすくなり、ストレスが増加して免疫力が低下する要因にもなります。正しい姿勢で過ごすことは、体内の循環を良くし、免疫力の維持にとって重要な役割を果たします。

免疫力を高める姿勢改善のコツ
胸を開く姿勢を意識する: デスクワークやスマートフォンを使用する際は、肩が前に出ないように胸を開き、肩甲骨を寄せる姿勢を心がけましょう。胸を広げることで肺がリラックスし、深い呼吸がしやすくなります。

骨盤を立てる習慣をつける: 座る際は、骨盤を立てて座ることで自然な背筋が保たれます。この姿勢を取ることで、内臓への負担も軽減され、全身の循環が良くなります。お腹周りの血流が促進されることで、免疫細胞が活発に働きやすくなります。

ストレッチで柔軟性をキープ: 柔軟な筋肉は、姿勢改善だけでなく、免疫力にも好影響を与えます。デスクワークの合間に簡単なストレッチを取り入れ、肩や背中、足の筋肉をほぐしましょう。体がリラックスしやすくなり、ストレス軽減にもつながります。

当院の姿勢改善サポート
当院では、姿勢改善を通じて免疫力をサポートする施術を行っています。体の歪みを整え、筋肉をリラックスさせることで、血流やリンパの流れがスムーズになることを目指します。免疫力を高めるためのセルフケア方法もアドバイスいたしますので、健康維持に役立てたい方はぜひご相談ください。

姿勢改善で健康的な体を手に入れましょう!
正しい姿勢は、体にとって自然で負担が少ないため、免疫力が発揮されやすい環境を整えます。日常の姿勢を少し見直すことで、健康的な体を維持することができます。姿勢改善に興味がある方は、ぜひ当院での施術を体験してみてください!

 

金森整体院
〈営業時間〉
月・火・木・金:9:00~12:00、15:00~20:00
水・土:9:00~12:00、13:00~18:00
#さいたま市 #整体 #姿勢改善 #猫背 #首こり #肩こり #巻き肩 #腰痛 #そり腰 #姿勢分析 #骨盤矯正 #猫背矯正 #肩こり整体 #腰痛整体 #EMSトレーニング #姿勢整体プログラム #オーダーメイド整体 #疲労回復 #リラクゼーション #もみほぐし

著者 Writer

著者画像
金森 淳
出身:茨城県取手市
生年月日:1986年2月27日
血液型:AB型
趣味:映画鑑賞、動画鑑賞、漫画、アロマテラピー、スポーツ
所有資格:柔道整復師免許
ご来院されるお客さまへ一言:
ケガと身体のトータルケアが当院で出来ることとなりますのでお任せください。
また、オーダーメイド施術などで特に強めの施術が必要な場合にはご希望ください。

金森接骨院

住所

〒331-0804
埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目18-10
プラティコ325 1階北側

最寄駅

JR土呂駅 西口 徒歩1分

駐車場

無料駐車場1台/提携駐車場10台

09:00〜12:00
15:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

048-871-7954

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

LINE予約アイコン

LINE予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー