〒331-0804
埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目18-10
プラティコ325 1階北側

電話マーク

お電話

メニュー

産後骨盤矯正 イメージ
見出しアイコン

産後
骨盤矯正

産後骨盤矯正で
不調と見た目を改善しましょう

妊娠

妊娠、出産は女性にとって人生の一大イベントです。
「出産前と出産後で体型が変わった」「妊娠前にはなかった身体の悩みが出てきた」という方もいらっしゃることでしょう。

そのようなお悩みは、もしかしたら骨盤のゆがみからもたらされているのかもしれません。

ここでは、産後骨盤矯正の施術効果や改善が期待できる症状について詳しくご紹介しています。

目次

産後骨盤矯正を受ける方に
よくあるお悩み

  • 妊娠前履いていたパンツがきつい
  • 出産後に腰痛や臀部痛が出てきた
  • 妊娠後期から続く腰痛が治らない
  • 産後骨盤矯正について知りたい

金森接骨院の【産後骨盤矯正】

施術

当院の産後骨盤矯正は器具を使用せずに手技で行っていきます。

妊娠中は腹部が大きくなる影響もあり骨盤は前傾し反り腰となります。
また、出産により身体のバランスを中心部でうまく支えられなくなることもあり、さまざまな症状につながりますので調整が必要になります。
まずはヒアリングし、その後にお身体の状態チェック施術のご説明をおこない施術に入ります。
矯正では腰部、臀部、股関節、大腿部等の部位を患者様の状態に応じて力加減を変えて行っていきます。

施術は全て手技によって行いますので、状態をお伺いしながらソフトな施術を心がけております。
施術の開始時期ですが、出産後一ヶ月を過ぎて体調が落ち着いてきてから産後骨盤矯正開始となります。
妊娠中~産後は身体の状態が傾きやすくその後の育児でも不調を来しやすいかと思いますので、お早めにご相談頂ければと思います。

費用

料金表

産後骨盤矯正 1回 5,400円(税込)

産後骨盤について

出産後に腰痛や股関節痛といったお身体のトラブルが起こったり、妊娠前に履いていたパンツが履けなくなるなどスタイルが変化したりするのは、出産後に骨盤が開くからだと説明されることがあります。
確かに妊娠中は出産に備えて、骨盤が緩んでいくものですが、出産後もそのような状態が続くのでしょうか。
ここでは、産後の骨盤の状態について詳しくご紹介しています。

妊娠中に起こる身体の変化について

産後

出産後の骨盤の状態について理解するためには、まず妊娠中に起こる身体の変化について知っておくことが重要です。
妊娠中の身体には次のような変化がみられます。

●ホルモンバランスの変化

妊娠中の女性の体内では、ホルモンの一種であるリラキシンの分泌量が増大します。
リラキシンには、骨盤周囲の靱帯や関節を緩める作用があります。
リラキシンは赤ちゃんが産道を通りやすくするために分泌されるのですが、産後もしばらくの間はリラキシンの分泌が続くといわれています。

●筋肉の変化

妊娠中の身体に起こる変化としては、筋肉の変化も挙げられます。
特に腹直筋と呼ばれるお腹の中心にある筋肉が、妊娠中に10cm引き延ばされます。

●骨盤底筋群の変化

骨盤の底には、骨盤をハンモックのように覆う骨盤底筋群があります。
骨盤底筋群には、膀胱や子宮、直腸といった臓器を支える役割があります。
妊娠中にお腹が大きくなることによって、骨盤底筋群に大きな負荷がかかります。

産後に骨盤が開くことで起こる症状

下半身太り

産後の骨盤が開いた状態を続けることで、次のような症状があらわれます。

●下半身太り

産後の骨盤の開きによって猫背気味になると、股関節が外側に開くため、体重以上に足が太く見えてしまいます。
また、骨盤が前後に傾くことで、ぽっこりお腹出尻のリスクも増します。

●腰痛

骨盤を開いた状態が継続すると、上半身をまっすぐに支えられなくなるため、腰痛の発症リスクが増します。

●尿漏れ

妊娠中に伸ばされた骨盤底筋群が緩んでしまうことで、尿漏れなどのリスクが高くなります。

●反り腰による姿勢の変化

お腹が大きくなると、妊娠中に反り腰になりやすく、その状態がくせになってしまうと猫背など不良姿勢になりやすいです。

産後骨盤矯正の効果と
改善が期待できる症状

妊娠初期から分泌が始まったリラキシンは、産後もしばらく分泌が続くと考えられており、
それによって身体的トラブルや見た目の問題が起こりやすくなります。

産後に骨盤のバランスを整えることで、不調や見た目を根本から改善することも期待できます。
ここでは産後骨盤矯正の効果や改善が期待できる症状についてご紹介しています。

産後骨盤矯正の施術の流れ

検査

産後骨盤矯正は、次のような流れで行います。

●始めに状態のチェックを行う

産後骨盤矯正を行う前に、まずは骨盤の傾き方や全身のバランス状態を写真に撮って、どのように骨盤がゆがんでいるのかを確認します。
骨盤を構成する骨はすべての方に共通していますが、骨盤のゆがみ方はさまざまです。

●患者様への説明

写真を撮って骨盤の傾き方や全身のバランス状態が確認出来たら、患者様に「今どのような状態なのか」「なぜ不調が出ているのか」を説明します。

●実際の施術

骨盤の傾きや全身のバランス状態を確認し、どのように身体を動かすか、実際の施術で期待できる効果についてもご説明しながら施術をおこないます。
妊娠中~出産にともない骨盤のゆがみと合わせて周囲の軟部組織(筋肉や筋膜、腱、靭帯など)を調節することで、骨盤を本来あるべき位置へと導いていきます。

●施術の特徴について

産後骨盤矯正に関しては、手技でおこないます。
ソフトな矯正なので、華奢な女性でも安心して施術を受けられます。

産後骨盤矯正のメリットと
改善が期待できる症状

女性

産後骨盤矯正の施術を行うことで、次のようなメリットがあり、症状を改善することが期待できます。

●腰痛、股関節痛の改善

施術によって骨盤まわりの筋緊張が緩和し、骨盤のバランスが整うことで、腰痛や股関節痛を改善することができます。

●反り腰の改善

妊娠中にお腹が大きくなると、腰を反らして立とうとします。
出産後にもくせづいて反り腰が残りやすいですが、骨盤矯正によって反り腰の改善が期待できます。

●ぽっこりお腹軽減

反り腰が改善されると、ぽっこりお腹のリスクも軽減することが期待できます。

●腹部や骨盤のサイズダウン

骨盤を正しい位置に戻すと上半身も自然と伸びることで、お腹まわりのサイズダウンも期待できます。

●体重が落ちやすくなる

全身のバランスが整うことで、筋肉をしっかり使えるようになります。
基礎代謝がアップするため、体重が落ちやすくなります。

よくある質問

産後骨盤矯正はいつから受けられますか?

産後骨盤矯正は出産後の身体の回復期間を設けてからの開始となりますので、目安として出産後2ヶ月目以降に受けていただけます。

どのような効果が期待できますか?

主に腰痛解消、股関節痛~下肢の痛みの解消、ウエストなどのサイズダウンが挙げられます。

著者 Writer

著者画像
金森 淳
出身:茨城県取手市
生年月日:1986年2月27日
血液型:AB型
趣味:映画鑑賞、動画鑑賞、漫画、アロマテラピー、スポーツ
所有資格:柔道整復師免許
ご来院されるお客さまへ一言:
ケガと身体のトータルケアが当院で出来ることとなりますのでお任せください。
また、オーダーメイド施術などで特に強めの施術が必要な場合にはご希望ください。

COLUMN

整体×超音波療法!その相乗効果とは? 画像

整体×超音波療法!その相乗効果とは?

膝痛を予防するには?整体でできるメンテナンス 画像

膝痛を予防するには?整体でできるメンテナンス

巻き肩のチェック方法と予防のポイント 画像

巻き肩のチェック方法と予防のポイント

コリと寝違えの意外な関係とは? 画像

コリと寝違えの意外な関係とは?

肩こりが引き起こす頭痛の正体とは? 画像

肩こりが引き起こす頭痛の正体とは?

ハイボルト施術で深部の痛みにアプローチ! 画像

ハイボルト施術で深部の痛みにアプローチ!

EMSで楽々筋力アップ!運動不足解消に◎ 画像

EMSで楽々筋力アップ!運動不足解消に◎

仕事のパフォーマンスもアップ!猫背改善のすすめ 画像

仕事のパフォーマンスもアップ!猫背改善のすすめ

TREATMENT

保険施術アイコン

保険施術

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

猫背矯正アイコン

猫背矯正

産後骨盤矯正アイコン

産後
骨盤矯正

オーダーメイド整体アイコン

オーダーメイド施術

超音波療法アイコン

超音波療法

ハイボルトアイコン

ハイボルト

EMSアイコン

EMS

GEL施術アイコン

GEL施術

トリガーポイントアイコン

トリガー
ポイント

姿勢整体プログラムアイコン

プログラム型施術

ファスティングアイコン

ファスティング

交通事故施術アイコン

交通事故施術

姿勢ゆがみ矯正×筋肉調整アイコン

姿勢ゆがみ
矯正×筋肉調整

ダイエットアイコン

ダイエット

ABOUT US

金森接骨院

住所

〒331-0804
埼玉県さいたま市北区土呂町1丁目18-10
プラティコ325 1階北側

最寄駅

JR土呂駅 西口 徒歩1分

駐車場

無料駐車場1台/提携駐車場10台

09:00〜12:00
15:00〜20:00
お電話でのお問い合わせ

048-871-7954

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

LINE予約アイコン

LINE予約

アクセスアイコン

アクセス

メニュー